「車いす」ご利用の方に朗報!玄関ドアが後付け工事で自動ドアに変身します。

日常生活

◆我が家に春が来た!◆

日本の家の玄関は引き戸は少ないですね。
引き戸だったら、出入りを簡単にするために
リフォームをすれば、自動ドアに変えることは簡単です。

でも、ほとんどのドアが開き戸になっています。

今まで、なかなか開き戸の自動ドアがなかったですね。

私の母親は97歳になります。

普段は杖を使って歩いていますが、
先日ペースメーカーの電池が切れそうだということで
「電池交換」の手術をしました。

1時間半の手術だったのですが
本人はケロリとしたものです。

無事に1週間の入院で退院することができました。

自宅に帰ってきましたが、
今回は「車いす」での帰還となりました。

そうなると不便なものですね。

まず、玄関のカギをあけます。

車いすを押して玄関の近くに行きます。

ドアを体をよけながら開けます。

車いすを中に押していきます。

こんなとき、自動ドアがあれば病院の入口のように
スムーズに入っていけるのに・・

そう思って調べてみると

ありました!

 

電動オープナーシステムだそう。

リモコンのボタンひとつで、
鍵の施錠・解錠~玄関ドアの自動開閉までで
きるようになります。
【LIXIL】自動ドアへ生まれ変わるDOAC

リモコンが無くても、
ドアをそっと動かすだけで自動開閉する
オートアシスト付きだそう。

買い物あとに両手が塞がっている時にも便利で快適です。

私も60代です。
まだ、元気ですが、いつ車いすのお世話になるかもしれません。

パラリンピックが開かれるか微妙ですが
日本の体が不自由で車いすユーザーと言われる方は
なんと、200万人もいらっしゃるそうです。

また、高齢化社会をむかえて65歳以上の方は
3600万人だそうです。

その方たちは不便な思いをされながら
外出をされているのですね。

後は、新米ママさんもベビーカーを押しながら買い物したりしています。

こんなお宅にぜひ取り付けて言ってほしいですね。

でも、費用が高くてびっくりしました。

20数万円します。

いくら不便の解消のためとはいっても
この費用はためらってしまいますよね。

そこで、調べてみました。

介護保険制度やリフォームなどの補助金が有るようです。

他にも固定資産税や所得税の減税措置もあるようです。

地方自治体や国の制度をうまく使って
賢く便利な生活ができるといいですね。

【LIXIL】自動ドアへ生まれ変わるDOAC